https://twitter.com/meimei960…
このサイトの記事を見る
将棋速報 羽生善治九段が藤井聡太二冠に初勝利 王将戦、挑戦者決定リーグ
1エファビレンツ(宮城県) [US]2020/09/22(火) 20:17:29.16ID:CVfPq6430●?PLT(13121)
羽生善治九段、藤井聡太二冠に初勝利 将棋王将戦リーグ
将棋の第70期王将戦(スポーツニッポン新聞社、毎日新聞社主催)の挑戦者決定リーグ(王将リーグ)が22日に始まり、羽生善治九段(49)が
藤井聡太二冠(18)と対戦して、80手で勝った。羽生九段は藤井二冠に公式戦初勝利で、挑戦権獲得に向けて好スタートを切った。
後手番の羽生九段の誘導で戦型は「横歩取(よこふど)り」に。熱戦の末、羽生九段が勝ち、藤井二冠との対戦成績を1勝4敗とした。
「最後に詰みが見えて、勝ちになったと思った。(対藤井戦は)今までほとんどチャンスらしいチャンスがなかったので、良かったと思う」と話した。
藤井二冠は、「厳しいスタートになったが、またいい状態で次の対局に臨みたい」と話した。
王将リーグは7人の棋士が総当たりで対戦する。優勝者が渡辺明王将(36)=名人、棋王とあわせ三冠=と七番勝負を戦う。
羽生九段は、10月開幕の竜王戦七番勝負で挑戦者になっており、勝てば、史上初の「通算タイトル100期」を達成する。
藤井二冠は今夏、棋聖と王位のタイトルを相次いで獲得。王将戦で三つ目のタイトルを狙う。(村瀬信也)
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200922001475_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200922001472_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200922001476_comm.jpg
https://i.imgur.com/I9eTvHa.jpg
https://www.asahi.com/articles/ASN9Q6HC2N9QUCVL00T.html
136ロピナビル(茸) [ニダ]2020/09/22(火) 22:10:59.81ID:tWrAYJ4l0 長幼の序を叩き込んだ
145ダクラタスビル(愛知県) [ニダ]2020/09/22(火) 22:30:53.80ID:tHgxgu9b0 羽生さん竜王と名人だけ勝率低めなのなんで?
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20190606/23/hoseiyakyuubukenkyuu/5a/1e/j/o0930083614445259050.jpg
285ファムシクロビル(SB-Android) [FR]2020/09/24(木) 19:13:57.90ID:wELXXX790 >>145
今ほどAI研究が盛んな時代ではなく、ナベも森内も自分の狙った棋戦だけに、渾身の研究をぶつけてきたからな。
だからナベも竜王一冠の時代が長いし、森内は三割名人と揶揄された。
羽生さんは研究しない訳ではないけど、相手が研究手をぶつけてくるのが楽しみみたいな部分があるからな。
タイトル戦ではないけど、賞金が高い朝日の決勝でナベが用意した研究手を、短い持ち時間の中で切り返して勝った対局が印象的だった。
173アマンタジン(空) [JP]2020/09/23(水) 00:41:35.43ID:RPTlu3h30 ドフサには負けるんだな