森喜朗の「女性が多いと会議が長くなる」発言 世界中で研究されてしまう ★2
1グリコミセス(東京都) [IN]2021/02/07(日) 13:18:08.68ID:XpFhXOT/0●?PLT(16000)
「女性理事が多いと会議が長くなる」という東京五輪組織委員会委員長の森喜朗の発言が世界的に波紋を呼んでいる。
森喜朗のこのような女性蔑視発言に日本だけでなく世界中が注目しており、森喜朗は謝罪会見まで開いたが、辞任にまではいたらなかった。
こうした中、森委員長の発言に関する学界研究が紹介され、注目を集めている。
フォーブスは言語・心理学者デボラ・ジェームズの研究結果を引用し、性別差による発言量関連論文で56件中、
女性が男性より多く答えた事例はたった2件だと明らかにした。男性が女性より多く答えた事例は34件だった。
つまり「もっと多く話す人は性別ではなく地位と関係がある」としたのだ。研究者たちは相対的にさらに話し手が高い地位にあると結論づけた。
職場では男性である可能性が高いということだ。実際、女性5人と男性19人で構成されたオリンピック委員会会議で、
男性はより高い地位において、より多く語る可能性があるということだ。
また「女性が競争意識が強い」という森委員長の発言に反論する研究もある。スタンフォード大学のミュリエル・ニードルリー教授の研究によると、
男性は女性に比べて競争に友好的であり、競争的な環境で業務成果が向上する姿が観察された。
(つづく)
https://gogotsu.com/archives/62764
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/02/mori_0206.jpg
【動画】森喜朗謝罪会見でブチギレ 「オモシロおかしくしたいんだろ?」
https://gogotsu.com/archives/62730
https://streamable.com/yln0oq
前
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1612612252/
200シュードモナス(山口県) [KR]2021/02/07(日) 17:24:16.50ID:og4Nv1zy0 森元の発言や謝罪になに期待してるんだろうな
森元は元々このスタイルだろそれをわかって今の立場なのに
反対するなら最初からすれば良いのにな、
95テルモリトバクター(福岡県) [US]2021/02/07(日) 14:23:59.28ID:aEwJm4vn0 なんか異常に叩かれてるけど森を潰したい勢力が先導してんの?
43ジオビブリオ(SB-iPhone) [ニダ]2021/02/07(日) 13:54:32.16ID:PWamI8fj0 >>12
なぜ森だけ元を付けるのか
鳩山元とか安倍元なんて誰も言わないのに
121テルモリトバクター(東京都) [NZ]2021/02/07(日) 14:58:11.64ID:oFxY0cwy0 質問タイムに演説始める奴なんなん?