1バルガンシクロビル(岐阜県) [TW]2021/03/25(木) 22:30:59.08ID:yVwBM6+f0●?2BP(2000)
納豆ご飯専門店「令和納豆」(茨城県水戸市)が
通信販売する加工食品をめぐり、消費者から
賞味期限ラベルが貼り替えられているとの通報があり、
保健所が立ち入り調査をしていたことが分かった。
今回騒動となったのが、21年2月から自社通販サイトで販売する
「納豆ごはんに絶対的にオススメの国産納豆詰め合わせセット」
(税込1100円、送料別)だ。老舗メーカー5社の納豆を揃え、
「BCN」「食楽web」など複数のニュースサイトで紹介された。
ライフスタイル情報サイト「IGNITE」は「究極の納豆セット」と絶賛する。
しかし、購入者らから「通常の商品形態と異なっていて変だ」
との旨の指摘がインターネット上で多数寄せられている。
具体的には、
(1)同梱する「川口納豆」の包装ビニールと
賞味期限表示が通常と異なる
(2)同じく「福ユタカ」の賞味期限ラベルが貼り替えられている
といった指摘で、賞味期限を販売者都合で変えているので
はとの憶測が広まっている。25日までに詰め合わせセットは
通販サイトから消えた。
納豆社に事実確認をすると、代理人弁護士を通じて24日、
「賞味期限の改ざんや商品の中身自体について加工はしておりません」
と疑惑を否定した。
同社は次のように説明する。
「川口納豆」は、発送前に店舗の冷蔵庫で保存しているが、
包装ビニールが汚れてしまった商品があった。
品質自体に問題はないものの、「お客様に失礼」と考え
従業員の判断でビニールを差し替えた。
元のビニールには賞味期限が打刻されていたため、
同日の期限ラベルを用意してビニールに貼った。
製造元の川口納豆社(宮城県栗原市)には許諾を得ていなかった。
以下、長いのでソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbb66970d12d7a2c9c616867c02ed2472e2ef45d
関連スレ
【炎上】1万円で納豆ご飯定食が生涯無料の令和納豆、無料パスを一方的に剥奪★139
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1616672507/
13アタザナビル(茸) [FR]2021/03/25(木) 22:46:15.40ID:JpPGs+Nv0 保健所の立ち入りは事前に連絡あるからなんぼでも誤魔化せるよ