宇宙はホログラムだと判明 宇宙は平面に記述された情報にすぎない
1ガンシクロビル(SB-iPhone) [US]2021/03/13(土) 22:29:03.86ID:hXIAeRLS0●?2BP(2000)
宇宙はどうもやっぱりホログラムらしい
やっぱりホログラフィック宇宙論が有力になってきているらしい。
かいつまんで言うと、
宇宙が時間軸を持った三次元空間であるというのは幻想であるということ。
我々がみる空間は宇宙の地平面に映しだされたホログラムの幻影に過ぎない。
「そんな馬鹿な」と直感的には思うかもしれないが、
そもそも今の宇宙論は直感に反すること、
たとえば多世界解釈や確率雲といったことがなければ
説明できないレベルまで来てしまっている。
我々は、いわばDVDの映画の登場人物だ。
すべての感覚はあり、すべての実感はあるが、
現実の宇宙は平面に記述された情報にすぎない。
全ての本質は情報にあり、
エネルギーと物質は副次的なものであるという考え方だ。
イラスト
https://i.imgur.com/JSEGhOQ.jpg
日経サイエンス ホログラフィック宇宙論
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0311/hologram.html
534ミルテホシン(茸) [TW]2021/03/16(火) 00:30:51.98ID:xyQ7nRG20 俺らがいる世界はVRだということだね
339ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [ニダ]2021/03/14(日) 01:35:47.00ID:41t9UvEb0 鬼滅の刃が流行ってるのもおかしいよな
343ビダラビン(ジパング) [CN]2021/03/14(日) 01:38:53.86ID:t+lK/o+K0 >>339
人気があるものに群がるプログラム
実態がなくてもマスコミがテレビで流すと人気があると錯覚するので観に行ってしまう。
112ホスアンプレナビルカルシウム(SB-Android) [RU]2021/03/13(土) 23:06:44.20ID:sxnOzZHt0 個々の宇宙は個々の魂の中に展開されてて、そこで遊んでいるのが我々らしいですね。
なのでこのゲームの主人公は自分と考えて良さそうです。
なお完全に独立しているわけでもなく、ここの宇宙は影響を与えあっているとか。